あん摩マッサージ指圧師以外の方向け資格概要

在宅医療リハビリ資格で獲得できる能力

予防を目的とした訓練指導をするスペシャリストとしての能力

  • リハビリ作成時のリスク管理
  • 個別・集団のリハビリ・トレーニングプログラム作成方法
  • 在宅で日常生活をベースにしたリハビリ・トレーニング指導
  • 医師が推奨する5大運動を指導
  • 医師が発見した運動量を3倍~5倍に増やせる方法
  • 介助=リハビリの補助と考えられるようになる
  • バリエーションに富んだ転倒予防教室・介護予防教室の開催
  • 脳トレを利用したエクササイズ指導
  • 全てのリハビリを日常生活の中で完結できるようになる

地域・施設で在宅リハビリをアドバイスできる能力

(特にご家族に指導できるようになる)

  • 椅子・車椅子の座り方で生活を変化させる
  • 寝方指導・体位変換で生活を変化させる
  • 食事のときの姿勢指導
  • 日常生活での道具の使用・選択
  • 在宅での腫れ・浮腫を軽減する方法
  • 在宅での拘縮予防の方法、体の動かし方
  • 介護で苦しんでいるご家族に対する腰痛予防のためのストレッチや体操指導

資格の信用

医師団体が認定した資格が自分や所属施設の信用になる

講座講師としての収益が可能

機構認定講座の講師をすることができ収益を得ることができる

施設としてのメリット

  • 集団プログラムの他、個別プログラムの提供ができるようになる
  • 地域貢献ができる施設になるためのノウハウを得ることができる
  • 施設アピールの福利厚生の一環としての教室の提供ができるようになる
  • 競争が激化していく中で、競合施設との差別化を図ることが可能になる

リハビリ特化型のデイサービスなどがでていますが、在宅でのリハビリまで指導できるようになります。
在宅には医療・介護施設のような広いスペースや器具は存在しないので、限られたスペースで器具を用いずともできるリハビリを教えられるようになります。

患者数を増やしたいと思っていても増やすことができない治療家のあなたへ

このことにより、劇的に治療院経営が成長することが可能なのです。

にもかかわらず、超高齢化社会へ突入する極めて重要なタイミングにおいて、治療院業界では、要介護(要支援)者を獲得するというターゲット選定をしたり、そのための戦略や戦術を明確にしたりしていない分野なのです。

ターゲットは要介護・要支援者だけではありません。
施設に従事しているスタッフの方々の状況をご存知ですか?
実に8割もの方が腰等の持病や不安を抱えていると言われています。その方たちも含め、根こそぎ患者にすることが可能なのです。

そのためには、要介護・要支援者や施設のスタッフに選ばれるために、いかに強みをもって他との差別化を図るかが重要になります。
あなたの治療院がある強みをもつことによって、
・新規顧客が確実に増える
・リピート率が上がる
・評判が口コミで広がる
そんな圧倒的な治療院へとの変貌を遂げられるのです。

介護保険の施行から十数年が経過し、サービスの提供者と利用者側のそれぞれ別の角度から見てみると、足りない部分や矛盾している部分が見えてきます。その中で、ニーズがあるのに提供できていないニッチに目をつけることが強みをもつための早道です。

どうやって強みをもちチャンスを掴むのか?!

・知らず知らずにお客様を逃していませんか?
・技術だけを磨いていれば、お客様が増えると思っていませんか?
・お客様が少なくなったと感じると、値下げをして戻そうと思っていませんか?
・広告などに無駄なお金を遣っていませんか?
・口コミをしてもらえない理由がわかっていますか?

○リピート率が上げたい!
○新規顧客が増やしたい!
○売上を倍にしたい!
○自分のファンを増やしたい!
○口コミで広がってもらいたい!
そう思いませんか?

簡単に患者さんのニーズをつかみ強みをもつ方法があります。うまくいっていない人の90%以上が気付いていない、それが残念でなりません。
その強みをもつ方法とは在宅リハビリ専門資格を取得することです。
当機構では、あん摩マッサージ指圧師の方に在宅リハビリの方法をお伝えします!

どれほどのニーズがあるのか

特別養護老人ホームの入居待ち(待機者)は全国で36万6千人いるというデータが出ています。特別養護老人ホームに入居できれば、毎日一定のリハビリを受けることが可能ですが、入居できないで自宅で待機している方はどうしているのでしょうか? そうです、デイサービスやデイケア、整形外科等で機能訓練を受けるしか方法がないのです。

実際には整形外科でのリハビリは物理療法が中心で、機能訓練はほとんど行われていません。
また、デイサービスで働いていた方はご存知の通り、デイサービスの多くは、看護師が機能訓練を行っています。デイサービスで働く看護師は大変な仕事量ですが、機能訓練を担当させられることで更に仕事が増えるのです。しかも看護師はリハビリの実践を学んだことがあるという方は多くはありません。
機能訓練に自信が無い、たびたび方法を考えるのが大変、飽きられている などの悩みが多く、嫌々やっているかたがほとんどです。

そこに、地域包括ケアシステムで専門職の位置づけになっている国家資格を持つあなたが、看護師の代わりに、転倒予防や機能維持・改善の訓練を行ったらどうなるでしょうか?
施設からは感謝され、利用者からは信頼を得られ、その結果利用者さんや施設のスタッフが治療院の顧客につながっていきます。

おわかりになったと思いますが、大介護時代にあなたは必要とされているのです。
そしてあん摩マッサージ指圧師としての責任があるのです。あなたは人体に精通しており、機能訓練において存分に力を発揮する能力を持っています。その能力をもっているあなたには高齢化社会において重要な役割があるのです。

しかもその役割を果たしながら同時に収入アップにもつながっていきます。

「言いたいことはわかったけど、リハビリなんて学んだことがないし、機能訓練なんてできないよ」と思いますよね?

どうぞご安心ください。

当機構では、『在宅リハビリ=生活動作の訓練』との考えの下、生活動作をベースに在宅リハビリを作り上げています。それをすべてあなたにお伝えします。更に、受講後も継続的にサポートしますし、定期的に在宅リハビリ方法や情報も発信いたします。

在宅リハビリでは特別な知識や技術は必要なく、考え方、捕らえ方が重要なのです。当機構で教えている在宅リハビリは国家資格を持っていない一般の方でもマスターしています。ですので国家資格を持つあなたなら尚のこと、決して難しくありません。共に大介護時代の救世主として歩みましょう。

お気軽にお問い合わせください。045-222-7703受付時間 9:00-18:00 [ 土・日・祝日除く ]

メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。