こんにちは!
代表理事の保田です。
あなたは普段、どのようにして
情報を得ていますか?
情報源によっては間違った
知識を得ることになりかねません。
アメリカで行われた研究で、
テレビやFacebookを信頼
している人は、新型コロナウイルス
についての知識が少ないことが
明らかになりました。
専門誌「Current Medical Research
& Opinion」に掲載された本研究では、
2020年3月25日から31日にかけて、
ペンシルバニア州の成人5,948人を
対象に調査を行ったところ、
ソーシャルメディアやテレビから
情報を得ている人は、新型コロナ
ウイルスを正しく理解していない
ことがわかりました。
これはアメリカに限った
ことではありません。
日本でも同様のことが言えます。
情報は何も考えずに受け身で
得ていると、意図的に操作された
情報やデマばかりつかまされる
ことになります。
正しい情報を得るためにまずは
情報の発信元が信頼できる
ものか疑うようにしましょう。
テレビに出たり、SNSなどで情報を
発信しているいる人物が、例え専門家
という肩書をもっていたとしても、
信用してはいけません。
メディアに出る専門家ほど
製薬会社やスポンサー、
政府の顔色をうかがって情報を
発信していることが多いです。
最も信頼できる情報源は、
査読を通り一流の医学誌に
発表されている論文です。
それすらも全面的に信用する
のではなく、『ひとつの説』
ぐらいに思っていたほうが
いいです。
異なる見解を述べている
論文をふくめ、様々な意見を
知ったうえで判断することが
重要です。
僕が論文から知った情報は
随時お知らせしますが、
それも盲信せずに
『ひとつの説』だと思って
ください。
自分で情報を得るのにある程度
信頼度の高いものがまとめられて
いるのが
WHO(世界保健機関)
や
厚生労働省
のHPです。
ただしこの情報も盲信せずに
『ひとつの説』だと考える
ようにしましょう。